忍者ブログ

楽天の商品アフィリエイト

楽天で見つけた商品を紹介していきます。

AirPods Proを装着してみたら驚きの「全集中」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AirPods Proを装着してみたら驚きの「全集中」

2019年に「AirPods Pro」が発売され、当時はAirPodsには無かった

「ノイズキャンセリング機能」がすごいと評判になりました。

私も気になりつつも手が出せずにいましたが、友達が使っているのを借りて使ってみたら・・・

驚きました!驚いたついでに買っていました・・・。


「AirPods Pro」はAirPodsの後継機にあたるワイヤレスイヤホンです。
AirPodsとの大きな違いは「カナル式」であることです。
カナル式とは、耳にスポッと入れて使う、よくあるイヤホンとは違い、耳栓型のイヤーピースを
耳の中に入れるようにして装着します。
これにより外部への音漏れも軽減され、低音や細かな音まで聞き取りやすくなりました。
それと一番大事なのは「外れにくくなった」、これ大事です!


ノイズキャンセリングモードにするとビックリするくらい周囲と隔離できます。
以前は聴いている音量を上げて周囲から隔離しようとしていましたが
耳にも良くないだろうし何より「うるさい」

しかしAirPods Proノイズキャンセリングを作動させると小さな音でも
100%近く周囲の音が聞こえてきません。
カフェでの作業も「全集中」出来ました。

帰り際にAirPods Proを外したら「こんなにうるさいの??」と一人ビックリしました。
駅のホームとか車の通る近くとかだとちょっと危険かもしれないので
AirPods Pro「外音取り込み」機能をオンに切り替えてください。


ネットではイヤーピースの大きさが自分に合うのか?と心配する声もありますが
「AirPods Pro」にはイヤーチップがS/M/L用意されているので
極端に大きいとか小さいとかでなければ、きっとベストマッチが見つかります。

ちなみに私は右がSで左がMです・・・。

しっかり装着してポテンシャルを最大限発揮させましょう!
あ、あと外れ防止にも繋がります!
勉強や通勤、日々の仕事の相棒として強力なノイズキャンセリング機能のついた「AirPods Pro」

「全集中」したい方は是非チェックしてみてください!

PR

コメント

プロフィール

HN:
034
性別:
非公開

カテゴリー

P R